令和2年7月26日(日)
- 2020/07/26
- 13:45
ストロベリーパフェ。
数年ぶりに、ストロベリーパフェ。
JR原宿駅前に本年6月オープンしたウィズ原宿の、1階には資生堂ビューティスクエア、そして8階に資生堂パーラーザハラジュクが入居。
原宿店は銀座本店に比べ、パフェのサイズもイチゴの量も少なく、その分値段が安い。
ちなみに銀座は1800円で、原宿は1100円。
リンク先にあるような素晴らしい、窓の外全面に拡がる明治神宮の緑は、レストラン専用スペースのみから見られ、私のようにパフェだけの人は反対側から街並みを眺めることになる。
店員さんに頼んでレストランをチラッと見せてもらったが、それは本当に素晴らしい緑だ!
この緑を堪能するなら、きっと周囲が明るく見渡せるランチタイムに限るだろう。
https://omotesando-info.com/webmagazine/shiseido-parlour-the-harajuku-open/
数年ぶりに、ストロベリーパフェ。
JR原宿駅前に本年6月オープンしたウィズ原宿の、1階には資生堂ビューティスクエア、そして8階に資生堂パーラーザハラジュクが入居。
原宿店は銀座本店に比べ、パフェのサイズもイチゴの量も少なく、その分値段が安い。
ちなみに銀座は1800円で、原宿は1100円。
リンク先にあるような素晴らしい、窓の外全面に拡がる明治神宮の緑は、レストラン専用スペースのみから見られ、私のようにパフェだけの人は反対側から街並みを眺めることになる。
店員さんに頼んでレストランをチラッと見せてもらったが、それは本当に素晴らしい緑だ!
この緑を堪能するなら、きっと周囲が明るく見渡せるランチタイムに限るだろう。
https://omotesando-info.com/webmagazine/shiseido-parlour-the-harajuku-open/