令和2年10月6日(火)
- 2020/10/06
- 17:35
都議会総務委員会
本日(10月6日)で東京都議会総務委員長の役目が終わった。
本日、総務委員会での最後に、次のような退任挨拶を述べさせて頂いた。
⭐︎ ⭐︎ ⭐︎ ⭐︎ ⭐︎ ⭐︎ ⭐︎
この際、私からも一言ご挨拶を申し上げます。
昨年9月18日以来、本日を含めて26回の委員会が開催されました。
本橋・加藤両副委員長、理事・委員の先生方はもちろん、所管7局の理事者の皆さま、議会局担当書記の皆さまを始め、私が直接お顔を拝見しないところでも、大変多くの皆さまに委員会運営にご協力を頂いたものと存じます。
委員長として衷心より御礼申し上げます。
現在わが東京都のみならず、世界中の国と都市が、新型コロナウイルスに対する感染拡大防止に追われております。
コロナ対策の司令塔は、東京都においては総務局であり、日夜を分かたず懸命にその対応にあたって下さっていらっしゃることに、心から敬意と感謝を申し上げます。
またコロナに限らず、デジタルトランスフォーメーションや令和元年台風19号など、新聞各紙の1面トップ記事、あるいはテレビのワイドショーで連日取り上げられるような案件はすべて、わが総務委員会の所管でありました。
私たち東京議会議員は、都民から選ばれた、都民の代表者であることに対する大きな責任と誇りを持って、議会に臨んでおります。
しかしながらこの間、コロナ対策において7回の専決処分が行われました。
この中には都民や事業者の皆さまに努力義務を課すものまで含まれており、民主的な手順を欠いた専決処分の連発は、二元代表制の観点から大きな禍根を残したと私は考えます。
現在のメンバーによる総務委員会は本日が最後になります。
これからも都政発展のため、新しいメンバーによる総務委員会での議論がさらに活発に行われることを祈念し、ご挨拶といたします。
誠にありがとうございました。
本日(10月6日)で東京都議会総務委員長の役目が終わった。
本日、総務委員会での最後に、次のような退任挨拶を述べさせて頂いた。
⭐︎ ⭐︎ ⭐︎ ⭐︎ ⭐︎ ⭐︎ ⭐︎
この際、私からも一言ご挨拶を申し上げます。
昨年9月18日以来、本日を含めて26回の委員会が開催されました。
本橋・加藤両副委員長、理事・委員の先生方はもちろん、所管7局の理事者の皆さま、議会局担当書記の皆さまを始め、私が直接お顔を拝見しないところでも、大変多くの皆さまに委員会運営にご協力を頂いたものと存じます。
委員長として衷心より御礼申し上げます。
現在わが東京都のみならず、世界中の国と都市が、新型コロナウイルスに対する感染拡大防止に追われております。
コロナ対策の司令塔は、東京都においては総務局であり、日夜を分かたず懸命にその対応にあたって下さっていらっしゃることに、心から敬意と感謝を申し上げます。
またコロナに限らず、デジタルトランスフォーメーションや令和元年台風19号など、新聞各紙の1面トップ記事、あるいはテレビのワイドショーで連日取り上げられるような案件はすべて、わが総務委員会の所管でありました。
私たち東京議会議員は、都民から選ばれた、都民の代表者であることに対する大きな責任と誇りを持って、議会に臨んでおります。
しかしながらこの間、コロナ対策において7回の専決処分が行われました。
この中には都民や事業者の皆さまに努力義務を課すものまで含まれており、民主的な手順を欠いた専決処分の連発は、二元代表制の観点から大きな禍根を残したと私は考えます。
現在のメンバーによる総務委員会は本日が最後になります。
これからも都政発展のため、新しいメンバーによる総務委員会での議論がさらに活発に行われることを祈念し、ご挨拶といたします。
誠にありがとうございました。