物忘れ
- 2020/12/15
- 13:00
物忘れ
最近、物忘れをすることがある。
家を出てしばらく歩き出して、忘れ物に気付く。
慌てて取りに戻り、再び出掛けると、別の物も忘れていたことに気付き、もう一度家に戻る。
二度戻ることが、最近何度かあった。
話は変わる。
荻窪といえば、知る人ぞ知るラーメンの街。
最も有名なのは春木屋さん。
映画「マルサの女」でモデルになった繁盛ラーメン屋さんは、閉店した丸福さんだと聞く。
その他にも美味しいお店がたくさんある。
ミシュランガイドブックには、ビブグルマンというB級グルメ部門があり、最新の2021年東京版には、ねいろ屋さんが初掲載。
先ほど偶然前を通り掛かり、運良くねいろ屋さんに行列が無かったので、そのまま入店。
ラーメンの他にかき氷も名物のようで、こんなに寒いのに召し上がっている方が何人もいた。
話を物忘れに戻す。
期待で胸が膨らみ過ぎ、食べる前に写真を撮るのを忘れた。
もうひとつ、午後一番で健康診断があり、朝から絶食する筈だったことも忘れていた!
途中で気付いたが、麺を食らわば汁まで、ということで完食。
ちなみに、何を食べたのかを忘れるのが物忘れ、食べたこと自体を忘れるのが認知症。
私の場合は前者だ。
今日の健康診断で、この相談もしてみようと思う。
何の相談をするのだったか、その時に忘れていなければ良いのだが。
最近、物忘れをすることがある。
家を出てしばらく歩き出して、忘れ物に気付く。
慌てて取りに戻り、再び出掛けると、別の物も忘れていたことに気付き、もう一度家に戻る。
二度戻ることが、最近何度かあった。
話は変わる。
荻窪といえば、知る人ぞ知るラーメンの街。
最も有名なのは春木屋さん。
映画「マルサの女」でモデルになった繁盛ラーメン屋さんは、閉店した丸福さんだと聞く。
その他にも美味しいお店がたくさんある。
ミシュランガイドブックには、ビブグルマンというB級グルメ部門があり、最新の2021年東京版には、ねいろ屋さんが初掲載。
先ほど偶然前を通り掛かり、運良くねいろ屋さんに行列が無かったので、そのまま入店。
ラーメンの他にかき氷も名物のようで、こんなに寒いのに召し上がっている方が何人もいた。
話を物忘れに戻す。
期待で胸が膨らみ過ぎ、食べる前に写真を撮るのを忘れた。
もうひとつ、午後一番で健康診断があり、朝から絶食する筈だったことも忘れていた!
途中で気付いたが、麺を食らわば汁まで、ということで完食。
ちなみに、何を食べたのかを忘れるのが物忘れ、食べたこと自体を忘れるのが認知症。
私の場合は前者だ。
今日の健康診断で、この相談もしてみようと思う。
何の相談をするのだったか、その時に忘れていなければ良いのだが。